大会関係情報 X
要旨などの確認
ホームページに掲載されているタイトルや要旨にもしも間違いがございましたらお知らせください。なお、発表者の要旨は、審査を経てきたものですので、事後のタイトル変更や、内容の大きな変更にともなう書き換えは、原則として認められません。
発表資料の提出
大会サイトから発表資料を閲覧(ダウンロード)できるようにします。 10月5日(土)までに PDF の発表資料を、 メールでお知らせしている分科会ごとのフォルダに収めます。ウェブで公表する資料のうちに画像を含めていいかどうかは、各自でご判断ください。
発表資料の印刷
紙のハンドアウトを用意する場合、一般発表 80 部、若手発表 60 部、がおよその目安です。万一、資料が不足した場合でも、こちらでコピーはしません。心配な場合、多めにご用意ください。紙で配布する資料は、ウェブ公開のものと同じである必要はありません。
パワーポイント
各部屋ともパワーポイント発表ができるようにしてます。当日はご自身のコンピュータを直接つなげます。HDMIケーブルに接続するアダプターは各自ご用意ください。万一の場合、スタッフのPCをつなげます。スライドをPDF化したファイルをUSBに入れてお持ちください。
プレゼンテスト
以下の時間帯に、各部屋においてパソコンの接続テストを行ってください。前日でもかまいません。心配でしたら、発表資料をおさめる Google Drive のフォルダに、プレゼンのデータも分かるようにおさめてください。万一の場合、スタッフのパソコンで接続します。
10月12日 09:30-10:00 13:30-14:00
10月13日 08:30-09:00 12:20-12:30
10月14日 08:30-09:00 13:30-14:00
発表時間の厳守
若手発表の発表時間は20 分、一般発表の発表時間は30分、それよりも長くならないよう読み上げ原稿の分量を調整のうえ、事前にテストしておくことをお勧めします。1分あたり300文字程度。質疑の時間と、次の発表への移行の時間を十分にとりたいと思います。